トップ > スペイン語独習コンテンツ > 課別学習 > 第1課

第1課 名詞と冠詞

 

1.名詞の性

スペイン語の名詞には、男性名詞(m.)と女性名詞(f.)の区別があります。

人や動物など自然の性別がある名詞の場合、その性別が名詞の性に反映されます。

m.  hombre(男)   padre(父)   chico(少年)   toro(雄牛)
f.  mujer(女)   madre(母)   chica(少女)   vaca(雌牛)
chico-chicaのように、-oと-a入れ替えると性別が変わるものもあります。

~人や職業を表す名詞でも同じです。

español(m)(スペイン人男性) -   española(f)(スペイン人女性)
japonés(m)(日本人男性) -   japonesa(f)(日本人女性)
profesor(m)(教授[男性]) -   profesora(f)(教授[女性])

男性形と女性形が同じ形の名詞もあります。

estudiante(男子学生-女子学生)   pianista(男性ピアニスト-女性ピアニスト)

無生物を表す名詞の場合でも、文法上、男性名詞と女性名詞を区別します。

多くの場合、-oで終わる名詞は男性名詞、-aで終わるのは女性名詞です。
このほか、-ción、-dad、-tadで終わる名詞の多くは女性名詞です。

m.  libro(本)   cuaderno(ノート)   lápiz(鉛筆)   restaurante(レストラン)
f.  mesa(テーブル、机)   silla(椅子)   ciudad(都市)   estación(駅、季節)

これらは名詞の性を知るうえでの単なる目安にすぎません。例えば、-oで終わっている女性名詞、-aで終わっている男性名詞も例外的に見られます。その都度辞書で確認する習慣をつけましょう。

m.  día(日)   mapa(地図)    problema(問題)
f.  foto(写真)   mano(手)   radio(ラジオ)

練習問題1

 

2.名詞の数

名詞には単数形と複数形があります。複数形の作り方を覚えましょう。

1)単数形が母音で終わる場合、最後の母音の後にsをつけます。

revista(雑誌)→ revistas periódico(新聞)→ periódicos café(コーヒー)→ cafés

2)単数形が子音で終わる場合、最後の子音の後にesをつけます。

color(色)→ colores tren(列車)→ trenes país(国)→ países

3)正書法上、注意の必要な語もあります。元の単語の「音」と「強勢の位置」を維持するのが原則です。

i)子音の綴りが変わるもの(-z→-ces): luz(光)→ luces
ii)アクセント符号がいらなくなるもの(-ión→-iones): avión(飛行機)→ aviones
iii)アクセント符号が必要になるもの: examen(試験)→ exámenes

 

練習問題2

 

3.冠詞

スペイン語には定冠詞と不定冠詞があります。修飾する名詞の性と数によって変化します。

 

定冠詞

 

不定冠詞

 

単数

複数

 

単数

複数

男性

el

los

 

un

unos

女性

la

las

 

una

unas

中性

lo

 

 

 

 

定冠詞:名詞を限定します。「その」「それらの」の意味を付加します。

例えば、男性名詞libroには、単数のときel、複数形librosならlosがつきます。

el libro(その本)- los libros(それらの本)
女性名詞casaには、それぞれlaとlasがつきます。
la casa(その家)- las casas(それらの家)

不定冠詞:限定されていない名詞につきます。

例えば、男性名詞libroには、単数のときun、複数形librosならunosがつきます。
複数形は「いくつかの」という意味になります。

un libro(一冊の本、ある本)- unos libros(何冊かの本)
女性名詞casaには、単数のときuna、複数ならunasがつきます。
una casa(一軒の家、ある家)- unas casas(何軒かの家)

 

例外

強勢のあるaかhaではじまる女性単数名詞にはelをつけます:

el aula   las aulas
el hacha   las hachas

不定冠詞の場合も通常unをつけます

un aula   unas aulas

中性のloは形容詞を伴って抽象名詞をつくります:lo bueno

前置詞aとdeの直後にelが来る場合、それぞれalとdelになります

ir a el mercado(市場に行く)→ ir al mercado
mercado de el barrio(その地区の市場)→ mercado del barrio

 

練習問題3

練習問題4

お問合せ | サイトマップ | 大阪大学 人文学研究科 外国学専攻/ 日本学専攻 応用日本学コース
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこのサイトのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本のもとでライセンスされています。